MENU

韓国のDMZ(非武装地帯)ツアーに参加!北朝鮮の農村風景が忘れられない

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

2019年9月の3連休を利用して、韓国旅行に行ってきました。

韓国に行くのなら必ず行きたいと思っていたのが、DMZ(非武装地帯)ツアーです。

緊迫したDMZに行くことで、朝鮮半島の複雑な歴史を学ぶ事が出来ました。

韓国旅行で食べ歩きもよいですが、DMZ(非武装地帯)ツアーに参加してみてはいかがでしょうか?

【スポンサーリンク】
目次

DMZ(非武装地帯)とは?韓国と北朝鮮との非武装地帯

DMZとは、Korean Demilitarized Zoneの略語で、日本語では非武装地帯と呼ばれている区域です。

1953年の朝鮮戦争休戦時に、今後の争いを避ける為北緯38度に軍事境界線が引かれました。

韓国と北朝鮮との間には、実は国境は無いんですね。

その軍事境界線を中心に、南北幅4kmの地帯がDMZ(非武装地帯)と呼ばれています。

そして、DMZの真ん中にあるのが板門店です。

DMZ地帯では、軍の配備は禁止されており、一般の民間人も入ることができません。

許可の下りているツアーのみが、立ち入る事が出来る地域なんです。

1953年の休戦後、60年以上誰も立ち入っていない事から自然豊かな地域となっています。

大自然があることから、朝鮮半島統一時には、世界遺産登録を進めたいと韓国側は主張しています。

DMZツアーのスケジュール

今回はVELTRAで、DMZツアーに参加してみました。

゜:*★韓国のオプショナルツアー予約VELTRA / Alan1.net★*:°

板門店のツアーに参加したかったのですが、日程が合わず第3トンネルに行くツアーになりました。

午前中でツアーが終了するので、日程的にも参加しやすいツアーです。

半日のツアーですが、内容が濃く韓国について詳しく知る事が出来ましたよ。

朝8:00 コリアナホテルの1階に集合し出発

DMZツアーは、英語のツアーと日本語のツアーがあります。

わたしは、英語がわからないのでもちろん日本語ツアーに参加です。

参加者全員が日本人とうのは、安心しますね。

さぁ、バスに乗り込んで出発です。

f:id:nodame79:20191110151114j:image

※パスポートを忘れるとツアーに参加出来ませんので、必ず忘れないようにして下さい。

目的地までは、およそ1時間。

ツアーガイドさんの説明を聞きながら目的地を目指します。

DMZに近づくにつれ、自然豊かな風景に変わっていきます。

ガイドさんの話を聞いていると、朝鮮半島の複雑な歴史を改めて知ることになりました。

しっかりとした歴史を学ぶことは、大切ですね。

臨津閣(イムジンガク)公園

f:id:nodame79:20191110211454j:image

まず初めに立ち寄ったのが、臨津閣(イムジンガク)公園です。

トイレ休憩も兼ねて、30分程の滞在となりました。

臨津閣(イムジンガク)公園は、軍事境界線からわずか7kmの場所にある平和祈念公園です。

民間人統制線の手前にあり、一般の人も自力で行くことができる場所です。

朝鮮戦争とその後の民族対立による悲しみが刻みこまれた様々な遺物や戦争記念品があります。

戦争で亡くなられた方を弔う千羽鶴

f:id:nodame79:20191110211620j:image

朝鮮戦争の被害を物語る汽車
f:id:nodame79:20191110211616j:image

臨津閣公園を訪れることで、最近まで戦争が行われていたことを実感しました。

統一大橋

f:id:nodame79:20191110211901j:image

統一大橋は、板門店へと続く橋です。ここに来ると、一気に緊迫した雰囲気に変わります。

橋には何重ものバリケードが設置してあり、橋を渡るためには検問所を通過しなければなりません。

バス乗客者全員のパスポートチェックが行われます。

バスの中に軍人が乗り込んできて、一人一人のパスポートを見せて本人確認が行われました。

緊迫した場所に来ているんだと、改めて感じます。

都羅山(トラサン)駅

f:id:nodame79:20191110211938j:image

検問所を無事に通過した後に、都羅山(トラサン)駅に行きました。

DMZ(非武装地帯)の南方限界線から700メートルの距離にあり、韓国最北端の駅になります。

北朝鮮との国境駅ともなっており、分裂の象徴的な場所でもあります。

トランプ大統領が訪れた時の写真が飾られていました。

f:id:nodame79:20191110233254j:image

キムジョンウン委員長も訪れています。

南北統一にとって、大切な場所であることを感じます。

f:id:nodame79:20191110233541j:image

入場料100円を払うと、都羅山(トラサン)駅の構内にも入る事が出来ました。f:id:nodame79:20191110212131j:image

ここまで来たら、入らないわけないですよね。

チケットを購入して、いざ構内へ。f:id:nodame79:20191110212128j:image

線路は北朝鮮まで繋がっています。

f:id:nodame79:20191110235010j:image

統一を願う看板が飾られていました。

f:id:nodame79:20191110235049j:image

都羅展望台(トラチョンマンデ)

次に訪れたのは、都羅展望台(トラチョンマンデ)です。

晴れた日には、望遠鏡(無料)を通して、北朝鮮側の街並みや人々、さらには金日成像をも見ることができます。

北朝鮮の国旗を、肉眼で確認する事が出来ました。いろいろと考えさせられますね。

第3トンネル

f:id:nodame79:20191110213342j:image

最後にやってきたのが、ツアーのメインとなる第3トンネルです。

第3トンネルとは、北朝鮮が韓国へ侵入するのために秘密に掘っていた地下トンネルです。

板門店の南方4キロの地点で発見され、ソウルからはわずか52キロまで掘り進められていました。

地下73m地点に幅2m・高さ2mのトンネルが、1,635m続いています。

1時間当たりに、武装兵力3万人が移動できる規模のようです。

今まで、第1〜第4まで4つのトンネルが発見されていますが、最も脅威的なものであると言われています。

f:id:nodame79:20191111000445j:image

トンネル内部は、完全に撮影禁止となっていました。

手荷物は全てロッカーに預けて、トンネルを見学します。

第3トンネルに入るには、地下70mまで下っていかなければなりません。

トンネルまでトロッコで移動するのかと思いきや、まさかの徒歩での移動です。

運動不足の私には、かなりしんどい。。

トンネルまでの道は、かなり急な坂となっていました。

滑らないように、足元に注意しながら進んでいきます。

行きはまだよかったのですが、帰りは足がパンパンになりましたよ。。

また、トンネル内は高さは場所によっては1.5メートル程しかない為、ヘルメットを被り頭をぶつけないように注意して歩いていきます。

なかなか狭い空間で、腰を屈めながらトンネルを進んでいきます。

腰痛持ちのわたしにとっては、かなり辛い道のりでした。

トンネル内はというと、1番奥には北朝鮮側に向けた小さな穴が開いていました。

昔はその場所に韓国兵士が1人、北朝鮮側に銃を向けて常に待機していた所のようです。

このトンネルが、北朝鮮と繋がっているのだと思うとゾッとします。

また、改めて緊迫した場所に来ているんだと思いました。

地下にこんなトンネルを掘るとは、北朝鮮の恐ろしさを改めて感じました。

ソウルまで掘り続けようとしていたことに、さらに驚かされます。

北朝鮮の考えている事は、想像もつきませんね。

頭を何度も打ち、また汗だくになりながらも無事にトンネルを脱出しました。

最後に記念撮影をして、ソウルに向かいます。

f:id:nodame79:20191110235923j:image

13時: 明洞ゴシレにてビビンバランチ

f:id:nodame79:20191111000232j:image

ツアーの最後は、明洞にあるゴシレというお店でビビンバを食べました。

有名店とあって、最高に美味しいビビンバをいただきましたよ。

f:id:nodame79:20191110213650j:image

これでツアー終了です。

午前中のみと限られた時間でしたが、かなり充実した半日を過ごすことが出来ました。

また機会があれば、板門店にも行ってみたいと思います。

DMZツアーに参加した感想

ツアーでしか行くことの出来ないDMZを訪れて、とても貴重な体験をさせてもらいました。

都羅展望台から見た北朝鮮の農村風景は、一生忘れられないものになりそうです。

また、今回DMZツアーに参加して様々なことを考えさせられました。

最も感じたことは、何故同じ民族なのに争いをしなければいけないのか?ということです。

ツアーに参加して、朝鮮半島の複雑な歴史を学ぶ事が出来ました。

戦争をしければいけなくなってしまった、韓国・北朝鮮も被害者なのかもしれません。

複雑な世界情勢を知る事が出来きました。

平和的な解決で南北統一が実現され、一日でも早く平和な日々が訪れて欲しいと願うばかりです。

今は、戦後最悪の日韓関係と言われています。

今だからこそ、韓国の歴史を学ぶべきだと私は思っています。

韓国旅行に行かれる方は、DMZツアーに参加してみて下さい。

きっと忘れられない経験になると思います。

【スポンサーリンク】
【スポンサーリンク】

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次