ワークマンの防寒シューズ「バケイラ」は、温かい?履き心地は?
昨年も大人気だった、ワークマンの防寒シューズ「バケイラ」!
皆さん、真冬の防寒対策はしっかりされていますか?
わたしは、歳を重ねるに従って冷え性に悩まされるようになってしまいました。
最近は特に、足の裏が冷たくて冷たくて、どうしたものかと悩んでいましたよ。
そんな時見つけたのが、ワークマンの防寒シューズ「バケイラ」です。
1週間履いてみましたが、防寒性能は抜群で冬には手放せないものとなりました。
ワークマンの防寒シューズ「バケイラ」がスゴイ!

「バケイラ」は、ワークマン が販売している防寒シューズです。
値段はなんと、税込1,900円!
とても1,900円とは思えない、機能とデザインで大人気となっています。
2018年から3年連続で多くの店舗で品切れが続いた、大ヒット商品です。
片足約250gと軽量で、ドローコード仕様で手袋着用時でも調整可能と使い勝手が抜群です。
カラーバリエーション

画像引用:WORKMAN 2019 AUTUMN / WINTER COLLECTION
カラーは、ブラックと迷彩柄の2色展開です。
普段使いからキャンプなどのアウトドアまで、幅広い場所で使えそうです。
私は、仕事用(寒い倉庫内での作業)として使用するので黒を購入しました。
真冬の倉庫って、ほんとに寒いんですよ。。
サイズ展開
サイズは、M〜3Lの4サイズがあります。
小柄な女性から大柄な男性まで、誰でも履けるようにサイズ展開がされています。
- Mサイズ:24.5〜25.5cm
- Lサイズ:25.5〜26.5cm
- LLサイズ:26.5〜27.5cm
- 3Lサイズ:27.5〜28.5cm
わたしは普段、27.5㎝の靴を購入する事が多いです。
試し履きをしてみましたが、3Lだと少し大きく感じました。
LLサイズがわたしの足にはフィットしましたよ。
厚手の靴下を履くことを想定しているのか、少し大きめに作られているのかもしれません。
防寒機能

靴はナイロン素材になっおり、その中にたっぷりとわたが入っています。
履いた瞬間「あったかぁ〜い」と口から出てしまうほど、防寒性能は抜群です。
先年より50%中わた増量ということもあり、真冬でも足元が冷えてしまう心配はなかそうです。
ソール

ソール部分は、しっかりとした作りになっています。
足元が滑りにくいように、凹凸もしっかりと作られていますね。
キャンプなどのアウトドアドアでも、安心して履けそうです。
また、赤と黒の色使いが、なかなかカッコいいではありませんか。

靴底も厚い作りになっているので、穴が開いてしまうという心配もありませんね。
防水機能も兼ね備えてる!

画像引用:WORKMAN 2019 AUTUMN / WINTER COLLECTION
防寒機能だけでは無く、防水性もあるのが「バケイラ」の凄いところです。
接地面から4㎝は、完全防水となっています。
雨でぬかるんだ道も、問題なく歩く事が出来ますね。
また、靴の表面にも撥水加工がしてあり急な雨でも濡れずにすみそうです。
「バケイラ」履きやすいような工夫がたくさん
ワークマンの「バケイラ」には、靴が履きやすいような工夫がされています。
①大きめのストラップ

脱ぎ履きが楽になるように、かかとには大きめのストラップが付いています。
寒い中、手袋を外さなくても靴が履けそうですね。
実際に履いてみても、このストラップはかなり使いやすいです。
②かかとが柔らかくて、履きやすい

かかとの部分は、柔らかい素材になっています。
かかとがないと、すっと靴が履けて楽なんですよね。

急いでいる時には、かなり楽ちんです。
ワークマンさんは、細かい気配りが素晴らしいですね。
痒いとこに手が届くとは、まさにこのことですね。
「バケイラ」を履いてみた感想
ワークマンの防寒シューズ「バケイラ」を購入し、1週間使用してみました。
まず感じたことは、あったか〜いということ。
空調の無い倉庫での作業時に「バケイラ」を履いていますが、ほんとに温かいです。
今までは足が冷たくて痛くなってしまう事もありましたが、全く寒さを感じなくなりました。
防寒性能に関しては、完璧です!
しかし、1点だけ不満が、、。
足がけっこう疲れる。。
靴は250gと軽く、足への負担は少なくなっています。
しかし、インソールがペラペラなんですよ。。
長時間履いていると、足が痛くなってきてしまいました。

これは、ワークマンの靴あるあるかもしれません。
防水シューズを買った時も、インソールはペラペラでしたからね。。
履く時間が長い方は、インソールはしっかりした物に買い替えたほうが良いかもしれません。

しっかりとしたインソールに変えたら、足への負担は無くなりましたよ。
まぁ、靴と同じぐらいの値段がしてしまいましたが、、。
防寒靴は匂いも気になる

防寒靴は寒さを防いでくれますが、匂いも気になります。
足クサにとっては、かなりの悩みなんですよね。
ということで、ニオイを消してくれる魔法の粉「グランズレメディ」と一緒に使用しました。
これで、匂い対策もバッチリです!
足の臭いでお悩みの方は、一度試してみてはいかがでしょうか?
名前は怪しいですが、消臭効果は抜群です。
足の臭いが消える魔法の粉「グランズレメディ」については、こちらの記事をご覧ください。
まとめ:ワークマンの防寒シューズ「バケイラ」はおすすめ
さすが「日経トレンディ2019年ヒット商品」で、ベスト1位を獲得したワークマンです。
真冬の防寒対策として、ワークマンの「バケイラ」は最高のアイテムですよ。
とても1,900円とは思えない、しっかりとした防寒性能だと思います。
インソールに難ありですが、しっかりとしたものに買い替えれば長時間使用する事も可能ですからね。
またデザインもカッコよく、普段使いでも問題なく使う事が出来ます。
ワークマンの防寒シューズ「バケイラ」は、コスパ最強のシューズ!と言えるのではないでしょうか?
2018年には大人気で売り切れてしまった、ワークマンの「バケイラ」。
気になった方は、お早めにゲットして下さいね。