MENU

セブン「とみ田監修 濃厚豚骨魚介冷やし焼豚つけ麺」追い飯が最高

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

先日、全国のセブンイレブンで「とみ田」監修の「濃厚豚骨魚介冷し焼豚つけ麺」が新商品として発売されました。

前回発売された大人気商品「中華蕎麦とみ田監修 豚ラーメン」と同じ「とみ田 監修」シリーズです。

これ絶対うまいやつやんっ!ということで、早速購入してみました。

【スポンサーリンク】
目次

セブンとみ田監修「濃厚豚骨魚介冷し焼豚つけ麺」

f:id:nodame79:20190803222306j:image

セブンイレブンで新商品として、2019年7月23日から販売されている「濃厚豚骨魚介冷し焼豚つけ麺」

価格は550円(税込)カロリー617kcal。

冷やしつけ麺ということで、猛暑日が続く今の時期に是非とも食べたい商品ですね。

食べる準備

f:id:nodame79:20190804093221j:image

商品は、麺容器とちょこの二つの器に別れています。

つけ汁と麺が別になっているとは、本格的な「つけ麺」に仕上がっています。

f:id:nodame79:20190804093410j:image

まずは、ちょこにつけ汁を入れていきます。
f:id:nodame79:20190804093206j:image

濃厚なスープ!

これ絶対うまいやつやんっ♫

f:id:nodame79:20190804093210j:image

麺は、ほぐし水でほぐしていきます。

これで準備は終了です。

「濃厚豚骨魚介冷し焼豚つけ麺」いざっ実食!

まずは麺をリフトアップ!

f:id:nodame79:20190804101227j:image

太麺ならぬ、超極太麺です。

うどんみたいだな。。

つけ汁に付けて、いただきま〜す。

f:id:nodame79:20190804093213j:image

美味っ!!

濃厚な魚介スープと超極太麺が、最高の組み合わせです。麺はモチモチだし、つけ汁と良く絡み合ってスープの味が際立ちます。

つけ汁は、柚子の香りが効いていて食欲の無くなる夏場でもどんどん食が進みます。

f:id:nodame79:20190804103757j:image

続いてチャーシューをいただきます。

チャーシューは、めちゃくちゃ柔らかいお肉です。

口の中に入れた瞬間に、溶けて無くなってしまうほどです。

コンビニのチャーシューとはとても思えません。

大きいチャーシュー2枚はあっという間に無くなってしまいました。

f:id:nodame79:20190804104049j:image

たくさんあった麺も、あっという間になくなってしまいました。

f:id:nodame79:20190804103829j:image

あ〜美味かった。

ごちそうさまでした。

最後は追い飯

ごちそうさまでした〜と、片付けようと思いましたが、スープが残っていることに気が付きます。

つけ麺と言えば、追い飯です!

つけ汁にお湯を少し足し、おにぎりをつけ汁にいれてみることにしました。

f:id:nodame79:20190804093216j:image

紅しゃけおにぎりをインザスープ!
f:id:nodame79:20190804113552j:image

つけ汁とおにぎりをしっかりと混ぜていきます。

で、あっと言う間に完成です。
f:id:nodame79:20190804093414j:image

うわぁー、美味そう!

f:id:nodame79:20190804105040j:image

魚介スープとおにぎりって、最高の組み合わせなんですね!

あまりの美味しさに一気に食べ終わってしまいました。

ごちそうさまでした。

まとめ:「濃厚豚骨魚介冷し焼豚つけ麺」が美味い

セブンイレブン「とみ田」監修の「濃厚豚骨魚介冷し焼豚つけ麺」は、めちゃくちゃ美味しいつけ麺に仕上がっていました。

また、自宅で食べる追い飯が想像以上に絶品でした。

つけ麺を食べる時は、おにぎりが必須ですね。

セブンイレブンのラーメンは絶品です。

そこら辺にあるラーメン屋より美味しいのではないでしょうか。

この商品をそのままお店で出しても、大人気店になるんではないか?と思ってしまうほどでした。

今や美味しいラーメンは、コンビニで買える時代なんですよね。

まだセブンイレブンのラーメンを食べた事がない方は、一度食べてみて下さい!絶対満足すること間違いなしです。

【スポンサーリンク】
【スポンサーリンク】

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次