零細企業に就職するのは不安。。零細企業に就職するメリットって何かあるの?
本記事は、零細企業への就職を悩んでいる方に向けて書いています。本記事を読むことで、零細企業に就職する不安が軽減できたら幸いです。
こんにちは、のだめです。先日、零細企業に転職して2度目の決算をむかえました。仕事を辞めずに続けていることに、とりあえずはホッとしています。
最近感じていることは、零細企業ってなかなか良いんじゃないの?ということです。
零細企業のメリットはたくさんありますが、中でも社長との距離が近いことが一番のメリットだと思っています。
本日は、零細企業へ就職するメリット「社長との距離が近いこと」をお伝えします。
【スポンサーリンク】
零細企業とは?
まず、零細企業とはどういった会社のことを言うのでしょうか?
零細企業の定義は、以下のようになっています。
- 卸売業・小売業などの商業やサービス業:従業員5名以下
- 製造業・建設業・運輸業・その他業種:従業員20名以下
- 宿泊業・娯楽業:従業員20名以下
零細企業とは、非常に小さな企業のことをいうんですね。
零細企業への就職は不安?
零細企業に就職するのは、やはり不安だという方がほとんどだと思います。
- 会社が倒産してしまうリスクが高い
- 社長のワンマン会社だったらどうしよう
- ボーナスがしっかりと出るか不安
- 零細企業だと年収が低いままでしょ?
わたしも転職を決断する時は、かなり悩みました。一度倒産を経験しているので、潰れてしまうような会社には行きたくありません。
零細企業へ就職するメリット
零細企業に転職するのは、正直かなりの勇気がいりました。内定を貰ってからも、しばらく悩んでいましたからね。
しかし、現在は零細企業に転職して良かったと思っています。
零細企業に就職して感じているメリットは、以下の通りです。
- 社員の人数が少ないので、わずらわしい人数関係に悩む必要がない
- 自分の頑張りが、会社の利益に直に繋がっていることを実感できる
- 頑張り次第で年収を大幅に上げることが可能
- 幅広い業務に携われる
- 経営者の社長との距離が近い
零細企業への就職は、意外とメリットも多いんです。零細企業への転職は、今のところは満足しています。
零細企業へ就職する一番のメリットは、経営者との距離が近いこと
零細企業には、意外にもメリットがたくさんあることが分かっていただけたかと思います。
そのメリットの中でも一番のメリットが、経営者である社長との距離が近いことです。経営者との距離が近いと、学ぶことが多くあるんですよね。
社長との距離が近い事でのメリットは、以下の通りです。
- 経営者の仕事を間近で見ることが出来る
- 仕事をしながら経営が学べるチャンスがある
- 経営者の考え方を把握する事が出来る
- 自分の意見を会社の方針に取り込んでくれる
- サラリーマンとは違う経営者ならではの話が面白い
- 自分では行けない高級店に連れて行ってくれる
経営者は、やはりサラリーマンとは全然考え方が違います。話をしているだけで、単純に面白いんです。特に、経営の話は、かなり勉強になります。
若いうちから経営について学ぶことが出来るのが、零細企業の良いところですね。大企業だと、絶対に体験できないことですからね。
「雇う側の人間」と「雇われる側の人間」は、やはり考え方が違います。世の中には、2種類の人間がいるんだなと改めて感じていますよ。
零細企業は、ブラック企業も多いので注意!
零細企業への就職は、意外にもメリットが多くあります。
しかし、零細企業への就職はリスクも伴います。一番気を付けないといけないのは、零細企業にはブラック企業が多いという事です。
零細企業は社員数が少ない分、会社の情報がてに入りにくいんです。たとえ劣悪な環境であっても、その情報が表に出てくることはマレなんですよね。
ですので、零細企業に就職する場合は企業を見分ける必要があります。せっかく転職したのに、会社がブラック企業だったなんて最悪ですからね。
零細企業に就職する場合は、念入りに会社を調べることをおすすめしますよ。
ブラック企業を見分ける方法は、以下の記事にまとめてあります。
また、零細企業の求人が掲載されているのはハローワークがほとんどです。
ハローワークの求人の中で、優良企業の見つけ方を知りたい方はこちらをご覧ください。
まとめ
最後に、本記事の内容をまとめておきます。
【零細企業への就職のメリット】
- 社員の人数が少ないので、わずらわしい人数関係に悩む必要がない
- 自分の頑張りが、会社の利益に直に繋がっていることを実感できる
- 頑張り次第で年収を大幅に上げることが可能
- 幅広い業務に携われる
- 経営者の社長との距離が近い
【社長との距離が近い事のメリット】
- 経営者の仕事を間近で見ることが出来る
- 仕事をしながら経営が学べるチャンスがある
- 経営者の考え方を把握する事が出来る
- 自分の意見を会社の方針に取り込んでくれる
- サラリーマンとは違う経営者ならではの話が面白い
- 自分では行けない高級店に連れて行ってくれる
零細企業への転職は、意外にも良い!と私は思っています。
就職・転職で、人生は大きく変わってしまいます。自分に合った企業に就職出来ることを願っています。
【スポンサーリンク】