名古屋に新しいご当地グルメのお店ができたということで、さっそく食べに行ってきました。
お店は、ご当地ちゃんぽんを提供する「名古屋ちゃんぽん 時鳥(ほととぎす)」
食材は愛知県のものを使用し、麺も自家製を使っているようです。
本日は、名古屋の新しいご当地グルメ「名古屋ちゃんぽん時鳥(ほととぎす)」の食レポをお届けします。
名古屋ちゃんぽんは、見た目も豪華で具材たっぷり!期待以上に美味しい、ご当地ちゃんぽんでした。
「名古屋ちゃんぽん 時鳥」尾頭橋で愛知県ご当地ラーメンを食す

「名古屋ちゃんぽん 時鳥(ほととぎす)」は、JR尾頭橋駅から徒歩5分ほどの場所にあります。

金山駅から歩いて行くと、15分くらいでしょうか?白い看板が目印です。

お店の外には、美味しそうな写真の看板が立てられていました。
海老にホタテに、なんともゴージャスなちゃんぽん麺ですよね。
絶対に美味しいやつや〜ん♫

また、お店にはプロレスラーの棚橋弘至選手の写真が貼られていました。
地元のテレビ取材で、お店に来られたようです。
ますます、期待が膨らんできますね。
お店の雰囲気

ラーメン屋っぽくないオシャレな暖簾をくぐって、店内に入ってみます。
広々とした店内は、ラーメン屋というより小料理屋のような雰囲気。
落ち着いた感じで、おひとりさまでも抵抗なく立ち寄れるお店です。

席はカウンターのみで、実際にラーメンを作る姿を間近で見る事ができるようになっています。
メニュー

まずは、入口左手にある券売機で食券を購入します。
- 特製ちゃんぽん・・1,250円
- ちゃんぽん・・850円
- 特製香露(ころ)ちゃんぽん・・1,280円
- 香露(ころ)ちゃんぽん・・880円
- コーチン玉子かけごはん・・350円
- ごはん200円
トッピング・サイド
- 味玉・・100円
- 名古屋コーチン生卵・・150円
- ホタテ・・160円
- 炙り赤えび・・220円
- 鶏むねチャーシュー・・100円
- おつまみキムチ・・100円
- ニラのしょうゆ漬け・・160円
- 大盛り・・100円
- ビール小瓶・・380円
- ビール中瓶・・580円
名古屋ちゃんぽんとは?

名古屋ちゃんぽん?聞いたことないけど、、と思いながらお店に行ってみました。
ちゃんぽんと言えば、長崎ちゃんぽんのイメージですから。
今回初めて知りましたが、全国各地にご当地ちゃんぽんなるものがあるんですね。
そして、今回新たにご当地ちゃんぽんの仲間に加わったのが、名古屋ちゃんぽんのようです。
名古屋ちゃんぽんは、愛知県の食材をふんだんに使用しているちゃんぽん麺でした。
- 名古屋コーチン(具材の粗挽きミンチ)
- 錦爽(きんそう)どり(スープ)
- 愛知県産小麦きぬあかりの(自家製麺)
- 大矢蒲鉾商店の名古屋かまぼこ
- カクキュー八丁味噌
- ヤマシン白醤油
- エビ・イカなど(季節によって異なる)
- もやし・ニラ・玉ねぎなど(季節によって異なる)
特製ちゃんぽんを実食

今回は初めて来店ということで、特製ちゃんぽん(1.250円)を注文してみました。
カウンターで、実際に調理する姿を見ながら到着を待ちます。
待つこと10分ほど、名古屋ちゃんぽんが到着しました〜!

見てくださいよ、この豪華さ!
あたま付きの赤海老、大きめのホタテ。こんなゴージャスなラーメンは、初めてですよ。

直火で炙ったエビの香りが、たまらないです。

味玉も、いい色していますね〜。

では、早速スープからいただきます。
あっさりとした味付けですが、濃厚。赤味噌の味と生姜の香りがしっかりと効いています。
期待以上に美味い!

もう一杯スープをすくうと、名古屋コーチンのミンチがたっぷりと入っています。
名古屋コーチンをミンチにするなんて、なんて贅沢なんでしょうか。
コリコリとした食感が、最高です!

続いて、麺をいただきます。
きしめん風に平打ちした自家製麺も、モチモチしていて美味しい!
平打ちの麺が、スープ・具材とからみあって最高です。

いい感じに出来上がった、味付け卵。
ほのかに感じるしょうゆの味と、味噌のスープの組み合わせが素晴らしい。
ラーメン屋で食べる煮卵って、なんでこんなに美味しいのでしょうか?

直火で炙ったホタテをいただきます。
かなり大きめのホタテですが、ひと口でパクリ!
もう食欲が止まりません。
名古屋ちゃんぽん、最高に美味しいです!

最後は、コイツにかぶり付きます。
お頭付きの赤海老が乗ってるラーメンって、ビジュアル的に最高ですね。
箸で持ち上げると、エビの香りが漂ってきます。

プリプリとした食感がたまりませんね〜。
あっと言う間に、完食!

ごちそうさまでした。
店舗情報「名古屋ちゃんぽん時鳥(ほととぎす)」
- 住所:愛知県名古屋市中川区尾頭橋3-3-3 サンベアーマンション金山 1F
- アクセス:JR東海道本線 尾頭橋駅から徒歩5分
- 営業時間:火~日11:30~14:00/18:00~20:30
- 定休日:月曜日
- 駐車場:店舗前に1台(近くにコインパーキングあり)
さいごに:「名古屋ちゃんぽん 時鳥」は美味い!!

名古屋人でも知らなかったご当地ちゃんぽん「名古屋ちゃんぽん」は、想像以上に美味しいものでした。
赤海老・ホタテを使った、なんともゴージャスなちゃんぽんです。
名古屋に来られる際に、ぜひ立ち寄ってみてください。
名古屋の食材をふんだんに使用した、最高に美味しいちゃんぽんを味わえますよ。
個人的には、リピート確実のおすすめのお店です。