ブログで稼ぎたいと思っているけどモチベーションが上がらない 。。ブログを継続するにはどうすればいいの?
そんな疑問にお応えします。
結論から先に言うと、ブログのモチベーションをあげるにはコツがあります。
モチベーションをあげるコツさえ知っていれば、誰でも簡単にブログを継続することが出来ます。
「ブログのモチベーションがあがらない。。」という悩みは、ブログをやっている人なら誰でも経験することです。
モチベーションがあがらずに、そのままブログを辞めてしまう人も少なくありません。
しかし、モチベーションを維持するコツさえ知っていれば、ブログは誰でも継続することが出来ます。
読み終えれば、「ブログのモチベーションがあがらない。。」と悩まずに、ブログを楽しんで継続することが出来るようになりますよ。
ブログでモチベーションがあがらない3つの理由

「ブログのモチベーションがあがらない。。」と悩んでいるのなら、まずはモチベーションがあがらない理由をはっきりとさせておくことが大切です。
理由がわかれば、対策することが出来ますからね。
ここでは、わたしがブログのモチベーションがあがらなかった3つの理由を紹介します。
- 記事を書いても誰にも読まれない
- 頑張って記事を書いても稼げない
- ひとりで孤独
それぞれ詳しくみていきます。
1.記事を書いても読まれない
ブログのモチベーションがあがらない理由の1つ目は、「 記事を書いても誰にも読まれない 」という事です。
2時間かけて記事を書いたのに誰にも読めれないなんて、やる気が出るわけありませんよね?
わたしは毎日更新をしていましたが、1ヵ月ほどは誰にも読んでもらえずモチベーションがダダ下がりでした。
しかし、「ブログが読まれないのは当たり前」と思うことで、ブログを辞めずに継続することが出来ました。
1ヵ月アクセス0のブログでしたが、今では毎日2,000人以上が読んでくれています。
2.頑張って記事を書いても稼げない
ブログのモチベーションがあがらない理由の2つ目は、「 頑張って記事を書いても稼げない 」という事。
ブログをやり始めた時は「誰でも簡単に稼げる!」と思って、ブログをはじめた方も少なくないはずです。
しかし、現実は厳しいですよ。。
引用:「アフィリエイト市場調査2017」
ブログの記事を書いても書いても、稼げない人の方が圧倒的に多いのが現実です。
実際にわたしは、ブログ開設10ヵ月目までは全く稼ぐことが出来ませんでした。
ブログを3年継続して、やっと月3万円を安定的に稼げるようになったのがリアルな状況です。
初心者が頑張って記事を書いても、「稼げない」のは当たり前のこと。
「ブログは簡単に稼げる!」と思っているのなら、今すぐ考え方を変えましょう!
3.ひとりで孤独
ブログのモチベーションがあがらない理由の3つ目は、「 ひとりで孤独 」という事です。
ブログを孤独に1人でやっていても、必ず挫折します。
ブログを継続するには、仲間が絶対に必要なんですよ。
ひとりで孤独にブログをやっている方は、ブログ仲間を見つけましょう!
ブログのモチベーションをあげる3つのコツ

ブログのモチベーションをあげるには、「コツを知っているかどうか?」で大きく変わってます。
なにも考えずにブログを書いても、挫折してしまうのは当たり前。
ここでは、わたしが3年以上ブログを継続できている理由を3つ紹介します。
- ブログを書く目的を明確にする
- 無理のない計画を立てる
- ブログ仲間をつくる
それぞれ詳しくみていきます。
1.ブログを書く目的を明確にする
ブログのモチベーションがあげる1つ目の方法は、「 ブログを書く目的を明確にする」という事です。
ブログの目的が明確でないと、ブログを辞めてしまうことになってしまいます。
- ブログで月1万円ほどお小遣いを稼ぎたい!
- ブログで稼いで会社を辞めたい!
- 自分の意見を世の中に伝えたい!
あなたがブログをはじめた理由は何ですか?
「なんとなくブログをはじめた」という中途半端な気持ちでは、ブログを継続することは出来ません。
「ブログは継続が一番むずかしい」と言われるほど、モチベーションを保つのが難しいビジネスです。
ブログを続けたいと思っているのなら、ブログを書く目的を明確にしておきましょう!
2.無理のない計画を立てる
ブログのモチベーションがあげる2つ目の方法は、「 無理のない計画を立てる 」という事です。
インフルエンサーの言うことは、あまり信じない方がよいですよ。
専業ブロガーならともかく、サラリーマンをしながら毎日ブログを書くなんて不可能なんです。
仮に、毎日更新し100記事を達せしても稼げる可能性は限りなくゼロに近いので挫折します。
ブログ初心者が、ブログ毎日更新なんてハードルが高すぎます。
「すぐに稼げる!」という思いは捨てて「3年後に月3万円稼ぐ」という考えでブログ始めたことが正解だったと思っています。
3.ブログ仲間をつくる
ブログのモチベーションがあげるつ3目の方法は、「 ブログ仲間をつくる 」という事です。
ブログのモチベーションをあげるには、ブログ仲間は欠かせません。
わたしは、ブログ仲間がいたからこそブログを3年継続することができていると思っています。
しかし、「ブログ仲間なんてどうやって作るの?」と疑問が出てきますよね?
ブログ仲間を作るには、Twitterが一番ラクで早いです。
ただし、ブログ初心者を名乗るとDMで詐欺師が群がってきますので注意してください。
基本TwitterのDMは、無視して大丈夫です。
ブログはひとり孤独にやるのは、不可能です。同じ仲間を見つけて、モチベーションを維持して下さい。
まとめ:ブログのモチベーションをあげるにはコツがある

「ブログは継続が一番むずかしい!」といわれるほど、モチベーションを維持するのはめちゃくちゃ大変です。
- 記事を書いても誰にも読まれない
- 頑張って記事を書いても稼げない
- ひとりで孤独
ブログのモチベーションを下げる原因は、たくさんあるんですよね。
ブログを続けたいと思っているのなら、モチベーションをあげる3つのコツを頭に入れておいてください。
何も考えずにブログを書いていたら、必ず挫折してしまいます。
- ブログを書く目的を明確にする
- 無理のない計画を立てる
- ブログ仲間をつくる
ブログは誰でも簡単に始めることは出来ますが、誰でも稼げるようなものではありません。
「ブログで稼ぐのは簡単ではない!」という事を頭にいれて、ブログを楽しんでいきましょう!