昨日は、実家に帰省してきました。
前日が雨だった為、小学校の運動会の日程が一日延期。
たまたま運動会と日にちが重なったので、ついでに運動会観戦!姪を応援してきました。
姪が通ってる学校は、私の母校でもあります。卒業から27年。久しぶりの小学校にワクワク。
いやー。校庭に入ってみるとほんと懐かしいですねー。小学校時代の楽しい思い出が、蘇ってきました。
校舎、体育館、運動場、プール、当時と全く変わっていません。トイレにも行ってみましたが、当時のまんま。
時が止まった様な不思議な感覚になりました。
姪を探して学校をうろちょろしてると、当時の同級生がチラホラ。
運動会って親の同窓会みたいにもなるんだねっ、て子供のいない私は新たな発見をしました。
いやー。かなり懐かしいです。
そして我がテントを発見っ!!
かなり良い場所にテントを張っていました。兄貴に話を聞くと、朝5時から場所取りの為に並んだとか。
運動会大変すぎる。。。
世のお父さま方、お疲れ様です。
最近の運動会はみんなテントを張って観戦するんだよー、って噂には聞いていたけど実際に見るのは初めて。ズラーっと運動場の周りをテントが設置してあります。
運動会というより、キャンプ場みたいな光景でした。
時代はかなり変わったんだなーっ!
これには時の流れを感じました。
実際の運動会は?
はいっ、姪にしか目がいかない。。
リレー 、綱引き、玉入れ。姪を全力で応援しましたよ。
子供達が一生懸命になってる姿は良いですね。
かわいいし、純粋に頑張ってる姿が良かったです。
お昼ごはんは、楽しみにしていたお弁当っ!!
運動会のお弁当!子供の時は、かなりワクワクしていました。自分の好きなおかずのオンパレードっ!!
↓画像がこちら
残念っ。。。
わたしたちもお弁当を食べたかったですが、もちろん用意してないので近くの餃子の王将に行きました。
運動会はやっぱりお弁当を食べたいなっ!
来年はお弁当作って応援しに行くかっ。
しかし、叔父・叔母に運動会に応援される。はたして姪は本当に喜んでいるのか、気を使って喜んだフリをしているのか?
自分が子供の頃は、叔父叔母と遊んだ記憶が全く無いので気持ちがわからない。。
まぁ、嫌がるまでは観戦しに行くか。。