あなたの年収はいくらですか?
周りの人に年収を聞いても、サラっと答えてくれる人はあまりいないですよね。仲の良い友人でも、お金の話はしづらいものです。普段の生活の中で、他人の年収を知る機会はほとんど無いのではないでしょうか。
でも、みんないくら稼いでるんだろう?と気になっている人は多いかと思います。
転職して年収が下がってしまったわたしは、他人の給料が気になってしょうがないんです。他の人の年収が知りたい!と思い、サラリーマンの平均年収を調べてみました。
果たして、わたしは平均よりも稼ぐ事が出来ているのでしょうか?
【スポンサーリンク】
?
サラリーマンの平均年収
サラリーマンの平均年収については、国税庁が毎年発表しているようです。みなさん、ご存知でしたか?
全体:432万2000円
男性:531万5000円
女性:287万円
引用:国税庁 民間給与実態統計調査
国税庁が平成30年に発表した「民間給与実態統計調査」によると、サラリーマンの平均年収は432万円となっています。
男性の平均年収が、531万円。女性の平均年収が287万円のようです。男性と女性の年収の差が、250万円もあることに驚きます。男女平等の社会、とは言い難い現実を思い知らされます。
年齢別サラリーマンの平均年収
平均年収は20歳〜60歳までの全年齢の平均になっています。気になるのは、自分と同じ年齢の人がいくら稼いでいるのか?ですよね。年齢別サラリーマンの平均年収データを見てみます。
年齢が上がれば、それに伴って平均年収が上がっていく事がわかります。54歳で平均年収のピークを迎えるようです。
引用:30代給与いくら?サラリーマンの平均年収・中央値を年代別、業種別調査!|mymo [マイモ]
サラリーマン70歳定年が考えられている中、54歳が年収のピークとは辛い世の中ですね。貧乏暇なしの老後を送らなければいけないのでしょうか。。
自分の年収と比べてみた
わたしは、今年40歳になるおじさんサラリーマンです。果たして、人並みに稼ぐ事が出来ているのでしょうか?40歳〜44歳の平均年収を見てみます。
40歳〜44歳 男性の平均年収569万円!!
ガーン( ̄◇ ̄;)全然足りてない。。調べなければ良かった。。。
わたしは、10年勤めていた会社が倒産してしまいました。転職したものの、年収はガタ落ちしてしまったんですよね。。。
せめて平均年収を稼げるように、頑張らなければいけません!!
女性が結婚相手に求める年収
平均年収を調べていると、こんな疑問も沸いてきました。女性は結婚相手に、どれ程の年収を望んでいるのか?
気になったので、こちらも調べてみます。
結婚相手に求める「年収」
「500~599万」(21.3%)
「600~699万」(20.9%)
引用:理想の結婚相手は年収500~599万の少し背の高い年上男性 回答者の90%が最低条件として年収300万円以上の男性を希望 | 株式会社ベーシックのプレスリリース
結婚相手に求める年収は、500万円以上と答えた女性が7割以上となっています。なかなかハードルの高い年収ですね。
これまた、調べなければよかったな。。。
理想と現実は違うんだよ!ということを、女性にわかって頂きたいですね。
まとめ
サラリーマンの平均年収は、想像していたよりも高いものでした。わたしの年収は、平均年収よりも少ないだろうな。。と予想はしていたものの、実際に数字で見てみるとショックです。まだ転職して1年も経っていないので、頑張って仕事をし年収も上げていきたいと思います。
ちなみに年収は公開していませんが、零細企業に転職した、わたしの月収は公開しています。零細企業の給与にご興味ある方は、覗いてみて下さい。
ちなみに、大学同級生との年収格差は凄いことになっています。。。
あなたの年収はいくらですか?
年収を公開してくれる勇気ある方、コメント欄にてお待ちしています。
スポンサーリンク
↓読者登録して頂けると、大変喜びます。