MENU

「お客様のGoogle広告アカウントは利用停止状態になりました」メールの対処法

  • URLをコピーしました!

 

f:id:nodame79:20200516182326j:image

昨日夜、Google様から突然のメールが届きました。

 

メールのタイトルは、「お客様の Google 広告アカウントは利用停止状態になりました(費用が発生していないため)」

 

えっ?!Google広告ってアドセンスのこと??えっ、えっ??ブログの収入無くなっちゃうの???

と、パニック状態になりました。

 

しかし、このメールはアドセンスには関係ないものでした。Google広告って名前、紛らわしです。

 

心臓が止まるかと思うほど焦った出来だったので、情報を共有しておきます。

【スポンサーリンク】

 

Google様からのメールの内容

f:id:nodame79:20200516172010j:image

Google様から来たメールの内容は、以下のものでした。

お客様の Google 広告アカウントは利用停止状態になりました( 費用が発生していないため)
お客様の Google 広告アカウント(×××××)は、15 か月以上にわたり費用が発生していないため、20/05/ 15をもって自動的に利用停止状態となりました。 詳しくは、 利用されていないアカウントの停止に関する説明をご確認ください 。
アカウントが利用停止状態になると、24 時間以内に対象アカウントの広告の掲載が停止されます。 アカウントに残高がある場合は、 登録されている銀行口座やクレジットカードに 4 週間以内に返金されます。
アカウントのご利用を再開する場合は、Google 広告アカウントにログインしてお手続きください。 詳しくは、利用が停止された AdWords アカウントの再開に関する説明をご確認ください。
 
よろしくお願い申し上げます。
Google 広告チーム

Google広告って名前を見ると、アドセンスが停止になったかと思いますよ。

 

メールを見た瞬間、フリーズしてしまいましたからね。

 

しかし、調べてみるとこのメールはアドセンスとは関係ないことがわかりました。

【スポンサーリンク】

 

Google広告はアドセンスとは関係ない

f:id:nodame79:20200516180808j:image

Google広告のメールは、アドセンスとは関係ありません。

 

安心して下さい。

 

Googleアドセンスは、今後も問題なく利用できます。

 

今回のメール「お客様の Google 広告アカウントは利用停止状態になりました(費用が発生していないため)」は、個人ブロガーにとっては、何の問題もありません。

 

Google広告は、自分が広告主になる場合に利用できるサービスです。メールの内容は、Google広告の掲載がずっとないので、広告利用を停止しますよというものです。

 

ほとんどの方は広告掲載はしていないと思うので、焦る必要はありません。

 

Google広告アカウントが停止されても、キーワードプランナーも問題なく利用できます。

【スポンサーリンク】

 

Google広告アカウント停止の対処方法

f:id:nodame79:20200516181012j:image

特に何もする必要は、ありません。

 

何もしなくても、キーワードプランナーは使えます。もちろん、Googleアドセンスにも何も影響はありません。

 

広告主になる予定のない方は、そのまま放置して下さい。

まとめ

f:id:nodame79:20200516180705p:image

「お客様の Google 広告アカウントは利用停止状態になりました(費用が発生していないため)」のメールが来ても、焦る必要はありません。

 

  • Google広告アカウントは、アドセンスとは別物
  • Googleアドセンスは、今まで通り利用できる
  • キーワードプランナーも、今まで通り利用できる
  • 広告主になりたい人だけ、アカウント停止を解除すれば良い

 

Google様からメール来ると、パニックになってしまいます。しかし、落ちついて冷静に対応していかなければいけませんね。

 

関連記事

 

【スポンサーリンク】

 

このブログは「はてなブログ」で運営しています。 はてなブログの方は、読者登録お願いします。

【スポンサーリンク】

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次