「はてなブログの読者数が全然増えない」
「ブログの読者を増やす方法はあるの?」
本記事は、そんな方に向けて私が実践した読者の増やし方を公開します。
こんにちは、のだてです。
ブログ開設から1年7か月が経過しました。
先日、やっと目標であった「読者数1000名」を突破する事が出来ましたよ。
読者登録して頂いた心優しい皆様、本当にありがとうございます。
感謝、感謝の気持ちでいっぱいです。
本日は、感謝の気持ちも込めて「はてなブログの読者数の増やし方」を公開します。
はてなブログの読者数を劇的に増やす方法!

はてなブログの読者数を増やすのに一番大切なことは「沢山のブログを読み積極的にコミュニケーションを取る」ことです。
読んだブログには足跡をつけるようにし、積極的に自分からコミュニケーションを取るように心掛けました。
最近はブックマークした記事は、Twitterでも呟くようにしています。
記事にコメントを貰えたり、はてなスターをつけてくれたり、ましてブックマークなんか貰えちゃうと、もの凄く嬉しいですよね。
自分が嬉しいと思う事を、他の方にも積極的に行っていくようにしました。
ブログでコミュニケーションを取るのって、本当に楽しいです。
自分から積極的にコミュニケーションを取るようになってからは、さらに「はてなブログ」を楽しめるようになりました。
また、この行動が読者様がぐっと増える事に繋がったとも思っています。
また、読者数を増やす為に自分なりに工夫していました。
- 記事の更新頻度を上げる。理想は毎日更新!最低でも3日に1回は更新
- 記事の内容は、出来るだけ誰かの役に立ちそうなものを中心に書く
- 記事の内容を偏らないようにし、様々なジャンルの記事を書くようにした
- 記事下に「読者登録ボタン」を設置した
- 沢山のブログを読み、読んだ記事には「はてなスター」をつけて足跡を残す
- 積極的にコメントをし、自分からコミュニケーションを取る
- コメントをくれた方には必ず返信をし、ブログを読みに行く
- 気になったブログには、読者登録をする
はてなブログ読者数におけるレベル

そもそも何故、読者数700名を目指していたかというと、こんな記事を発見したからなんです。
イルカさん (id:iruca21)が、ブロガーのレベルをピラミッドで表現してくれております。
ブログを書くなら、ピラミッドの頂点にまで登りたい!
そんな思いが強くありました。
わたしは昔から、負けず嫌いなんです。
せっかくブログを書くからには、上を目指したい!そう思ったんですよね。
はてなブログ読者数の推移

最後に、わたしの読者数の推移をお伝えします。
どんなブログでも、読者数1,000名は達成出来るので安心してください。
1ヵ月 39名
2ヵ月 167名(+128名)
3ヵ月 201名(+34名)
4ヵ月 214名(+13名)
5ヵ月 224名(+10名)
6ヵ月 274名(+50名)
7ヵ月 462名(+188名)
8ヵ月 629名(+167名)
9ヶ月 700名(+91名)1年7ヶ月 1,000名!!
ブログを開設した当初は、誰も見てくれないブログでした。
読者数0が悲しくて、自分で読者登録していたくらいですからね、、。
しかし、ブログ開設7ヶ月目からは読者数は激増しました。
これは、読者数を増やす為の行動をしたからなんです。
読者数の増やし方を知っていれば、誰でも読者を増やす事は出来るんですよ。
まとめ:はてなブログの読者数を増やすには工夫が必要

さいごに、もう一度「はてなブログの読者の増やし方」をまとめておきます。
- 記事の更新頻度を上げる。理想は毎日更新!最低でも3日に1回は更新
- 記事の内容は、出来るだけ誰かの役に立ちそうなものを中心に書く
- 記事の内容を偏らないようにし、様々なジャンルの記事を書くようにした
- 記事下に「読者登録ボタン」を設置した
- 沢山のブログを読み、読んだ記事には「はてなスター」をつけて足跡を残す
- 積極的にコメントをし、自分からコミュニケーションを取る
- コメントをくれた方には必ず返信をし、ブログを読みに行く
- 気になったブログには、読者登録をする
はてなブログの読者数を増やすには、工夫が必要です。
工夫さえ知っていれば、誰でも読者数を増やすことが可能なんですよね。
「読者が全然増えない。。」と悩んでいる人は、【自分がしてもらったら嬉しい事】をどんどんやっていくようにしましょう!