ブログの運営を開始して、1年3ヶ月の初心者ブロガー のだめです。私ごとですが、1週間程前からブログのアクセス数が激減してしまい、ブログのやる気が無くなってしまっています。
本日の記事は、自分の気持ちを吐き出す為だけにブログを利用させてもらいます。ご興味ない方は、ここで離脱して下さいね❤️
気持ちを吐き出してスッキリしたいと思います。
みなさん、ブログのアクセス数って気になりますか?趣味でやってるから、アクセス数なんて気にしてないよ!っていう方も沢山いらっしゃると思います。
しかーし、わたしはブログのアクセス数が気になって気になって仕方ありません。毎日欠かさず、アクセス数を確認するほどです。
わたしがブログを開始した理由は、趣味を兼ねて副業に出来たら良いな?という思いからでした。副業としてブログ運営をするにあたって、アクセス数ってめっちゃ気にしているんですよ。アクセス数に比例して、それが収益になりますからね。
っということで、アクセス数を毎日チェックしているんですが、1週間程前からブログのアクセスが激減しています。
なんでブログのアクセス数の減少が止まらねーんだよ????
はぁー、やる気なくすわぁー( *`ω´)
【スポンサーリンク】
何故アクセスが急に減ってしまったのか?原因を知りたい!
ブログのアクセスが激減した理由を探るために、色々と調べてみました。グーグルサーチコンソール&アナリティクスを細かく分析してみます。
先輩ブロガーさん達の記事を参考に色々と調べてみたりもしました。
しかーし、調べても調べても理由がわかりません。ペナルティーは受けてなさそうだし、検索順位の大きな変動もありません。
あ〜っ、意味わかんねぇ〜????
ってことで、ブログに対するモチベーションがだだ下がり中。。
ブログをやり始めて1年と3ヶ月程。過去にアクセス数が激減したのが半年程前の事。
Googleのコアアップデートの影響をもろにあび、アクセス数と収益は3分の1程まで激減してしまいました。
モチベーションが下がりましたが、理由がはっきりとしていたのでなんとかブログを継続出来ていました。
SEO対策を自分なりに勉強して、記事のリライトに力を注いできたんです。毎日コツコツと作業をし、半年程が経過しました。その結果、アクセス数も少しづつ回復していきていたんです。元には戻っていませんが、徐々に回復してきていました。
っていう段階での、再びのアクセス激減です。
はぁー。。
ブログの運営って、本当に難しいんですね。。。
みなさん、ブログのモチベーションが下がった時はどのように対処されていますか?
また、ブログのアクセス数が激減する理由は何なんですかね?ブログのアクセス数激減の理由がわかる方、教えて下さい。
【スポンサーリンク】
このブログは「はてなブログ」で運営しています。 はてなブログの方は、読者登録お願いします。